当サイト使用テーマ:「SWELL」を見てみる >>

内部リンクとは?SEO効果を最大限引き出す6つのポイント

このサイト内のコンテンツにはPRを含む場合があります。
  • 内部リンクってSEOでは重要なの?
  • 内部リンクを設置するとどんな良いことがあるの?
  • SEO効果を高めるためにはどんなことに注意して貼ればいいの?

内部リンクはブログ記事を上位表示させるためにとても重要です。

内部リンクを使うことであらゆる要因でサイト全体のSEO評価が向上するからです。

この記事ではGoogle公式が公開しているSEO情報などを元に、SEOにおける内部リンクの重要性初心者が気をつけるべき貼り方について解説します。

この記事を読めば、内部リンクの重要性・基礎知識がわかり初心者の方でも自分のサイトで実践できるようになります

この記事でわかること

内部リンクとは何なのか

内部リンクがサイトに及ぼす効果

内部リンクの種類と効果的な貼り方(設置方法)

しば

内部リンクはGoogleにとってもユーザーにとっても非常に重要です。
内部リンクのSEO効果を理解し、正しく設置しましょう。

運営者プロフィール・Twitter(@shibayu_blog

記事の内容

内部リンクとは?自サイトから自サイトへのリンクのこと

内部リンクとは、「自サイト内ページ」から「自サイト内ページ」へのリンクのことです。

別のサイトから自サイトへのリンクである「外部リンク」と違って、自分のサイト内で設置できるためコントロールがしやすいリンクです。

主な内部リンクの種類

内部リンクには主に以下のような種類があります。

  • グローバルナビゲーション(メニュー)
  • サイトマップ
  • パンくずリスト
  • アンカーテキスト(テキストリンク)
  • ブログカード
  • 画像リンク

グローバルナビゲーション(メニュー)

グローバルナビゲーション(メニュー)とは、主にブログの上部に設置されているメニューバーのことです。

サイトマップ

サイトマップは、読者・Googleに対して「サイトの構造」を伝えるために作成するものです。

読者用(HTMLサイトマップ)とGoogle用(XMLサイトマップ)の2種類があります。

サイトマップについては「サイトマップのSEO効果と作成方法」で詳しく解説しています。

パンくずリスト

パンくずリストはページの上部・または下部に表示される内部リンクの行です。

アンカーテキスト(テキストリンク)

アンカーテキスト(テキストリンク)他のページにジャンプできるテキストのことです。

最も一般的でなじみの深い内部リンクです。

ブログカード

ブログカードはカードのようになっている内部リンクです。

中身はアンカーテキスト(テキストリンク)と変わりませんが、見た目が大きく異なります。

画像リンク

画像リンクは、画像をクリックすると別のページにジャンプできるリンクのことです。

(以下の画像はリンクです。)

キーワード選定の具体的な実践方法
画像リンク

内部リンクのさまざまな効果|SEO・狙った記事への誘導

内部リンクには主にSEOの面でさまざまな効果があります。

内部リンクの効果
  1. Googleがクロールしやすくなる
  2. 専門性を向上させる
  3. リンク元の評価がリンク先へ伝わる
  4. ユーザー滞在時間が伸びる
  5. ユーザビリティの向上
  6. 狙った記事への誘導

①Googleがクロールしやすくなる

内部リンクを設置することで、Googleがサイト内をクロールしやすくなります

クロールというのはGooglebotがインターネット上のサイト情報を集めて回ることです。

クロールは主に「既にGoogleに登録(インデックス)された記事」からリンクをたどって行われます。

内部リンクを設置することによって「Googlebotが各記事に渡るための道」を作ることができ、Googlebotがクロールしやすくなります。

クロールを始めとする検索エンジンの仕組みについては「Google検索エンジンの仕組み」で詳しく解説しています。

②専門性を向上させる

関連性のある記事同士の内部リンクはサイトの専門性を向上させます。

関連する記事同士が内部リンクで繋がれていると、そのテーマに関して専門性が高いサイトだと評価されます。

想像してみてください。

  • 関連するコンテンツ同士がつながっているサイト
  • 関連するコンテンツ同士がつながっていないサイト

前者のほうが専門性が高いサイトだと感じると思います。

みなさんがそう感じるように、Googleも「関連する記事同士が繋がれているサイト」=「専門性が高いサイト」と判断しています。

SEOにおいて専門性はとても重要です。

評価の高いサイトは信頼できるサイトです。特定の分野で専門性と信頼性に対する評価を得られるようにしましょう。

SEOスターターガイド|専門性

関連性のある内部リンクを貼ることで、専門性を向上させSEOでの評価を高めることが出来ます。

③リンク元の評価がリンク先へ伝わる

内部リンクを設置することでリンク元の評価がリンク先に伝わります。

下記の条件で考えてみましょう。

  • リンク元:検索上位の記事
  • リンク先:検索上位ではない記事

リンク元:リンクする側
リンク先:リンクされる側

評価の高いリンク元の記事に引っ張られてリンク先の評価も向上します。

4. ウェブ上の民主主義は機能する。

Google 検索は膨大なユーザーがウェブサイトに張ったリンクを基準としています。Googleのアルゴリズムでは、ページ間のリンクを「投票」と解釈し、どのサイトが他のページから最高の情報源として投票されているかを分析します。(要約)

Googleが掲げる10の事実

内部リンクを活用することでサイト全体のSEO評価を高めることが出来ます。

④ユーザー滞在時間が伸びる

内部リンクを設置することでユーザーの滞在時間が伸びる可能性が高くなります。

Googleは「ユーザー滞在時間が長い」=「読者満足度が高いサイト」と評価します。

  • 読者がすぐに離脱するサイト
  • 読者が長い時間滞在するサイト

ぜったいに後者のほうが読者満足度が高いと感じますよね。

効果的に内部リンクを貼ることで、ユーザー滞在時間を伸ばしSEO評価を高めることが出来ます。

⑤ユーザビリティの向上

「内部リンクが効果的に設置されているサイト」=「ユーザーが使いやすいサイト」です。

ユーザーが記事を読み進める中で「ここが気になる」と感じるタイミングがあります。

そのタイミングで内部リンクが貼ってあれば、読者はすぐに目的のページにジャンプすることが出来ます。

反対に内部リンクが全く貼られていないサイトは読者が使いづらいサイトになります。

ユーザービリティはSEOにおいて重要です。

Google は、当初からユーザーの利便性を第一に考えています。新しいウェブブラウザを開発するときも、トップページの外観に手を加えるときも、Google 内部の目標や収益ではなく、ユーザーを最も重視してきました。

Googleが掲げる10の事実

内部リンクを活用し、ユーザーにとって使いやすいサイトをつくることでSEO評価も向上します。

⑥狙った記事への誘導

内部リンクを使うことで、上位表示されている記事から収益が発生する記事へ誘導することが出来ます。

収益記事は競合が強い事が多いため、必ずしも上位表示できるわけではありません。(上位表示できれば一番いいですが)

内部リンクを使うことでPV数が多い記事(集客記事)から収益記事に読者を誘導することが出来ます。

上記のとおり、内部リンクを上手に使うことは収益アップにも役立ちます。

内部リンクのSEO効果を上げる効果的な貼り方【チェックリスト】

ここで紹介する効果的な貼り方は特にアンカーテキスト・画像リンクを貼るときに意識してみてください。

※一番使う場面が多く、場面ごとで使い分ける必要(キーワードなど)があるため。

内部リンクの効果的な貼り方
  1. キーワードを含めてリンク先がわかりやすいテキストにする
  2. 簡潔なテキストで記載する
  3. 読者がわかりやすいように青色でリンクする
  4. 重要なページにリンクする
  5. 関連性のあるページにリンクする
  6. 画像リンクでは「alt」属性に説明を記述する

①キーワードを含めてリンク先がわかりやすいテキストにする

内部リンクのテキストにはキーワードを含めるようにしましょう。

テキストにキーワードを含めることで、Googleも読者もそのリンク先の記事内容を理解しやすくなります。

アンカーテキストが効果的であればあるほど、ユーザーはナビゲートしやすくなり、Google はリンク先のページを理解しやすくなります。適切なアンカー テキストがあれば、ユーザーと検索エンジンはリンクされたページの内容を簡単に把握できます。

SEOスターターガイド|リンクを上手に使う

Google・読者がページの内容を理解するにはキーワードが一番効果的です。

※読者が検索するときに使う言葉であるため

キーワード選定については「キーワード選定の具体的方法とコツ」で詳しく解説しています。

キーワード選定についてはこちらで詳しく解説しています。

(注)上記の青文字箇所はリンクではありません。

「こちら」という表現はよくつかっているサイトを見かけるため、特に注意するようにしてください。

内部リンクにはキーワードを含め、Google・読者がわかりやすいテキストを記述するようにしましょう。

過度にキーワードを含めることはNGです。

②簡潔なテキストで記載する

短くわかりやすいテキストを使用するようにしましょう。

避けるべき方法

長いアンカー テキスト(長い文、テキストから成る短いパラグラフなど)を記述する。

SEOスターターガイド|リンクを上手に使う

キーワード選定については「キーワード選定の具体的方法とコツ」で詳しく解説しています。

キーワード選定についてはの「キーワード選定の具体的な方法とコツ」で詳しく解説しています。初心者のがキーワード選定をするうえで役立つ知識を得ることが出来ます。

(注)上記の青文字箇所はリンクではありません。

読者に内容が伝わるような一文を考えて簡潔なテキストを記述するようにしましょう。

③読者がわかりやすいように青色でリンクする

読者がわかりやすいように青色でリンクするようにしましょう

見つけやすいリンクの書式を設定する

ユーザーが通常のテキストとリンクのアンカーテキストを簡単に区別できるようにします。ユーザーがリンクを見逃したり、誤ってリンクをクリックしたりすると、コンテンツの有用性が低くなります。

SEOスターターガイド|リンクを上手に使う

リンクは青色が一般的です。

別の色を使うと読者がリンクだと気づかず見逃してしまう可能性が高くなります。

読者に「これはリンクだよ」と正しく伝えるためにも青色のリンクを使うようにしましょう。

キーワード選定については「キーワード選定の具体的方法とコツ」で詳しく解説しています。

キーワード選定については「キーワード選定の具体的方法とコツ」で詳しく解説しています。

逆にリンク以外のテキストに青文字を使うと読者が間違える可能性があるため注意!!

④重要なページにリンクを集める

重要なページにリンクを集めるようにしましょう。

Googleは「リンク」=「投票」と解釈しています。

4. ウェブ上の民主主義は機能する。

Google 検索は膨大なユーザーがウェブサイトに張ったリンクを基準としています。Googleのアルゴリズムでは、ページ間のリンクを「投票」と解釈し、どのサイトが他のページから最高の情報源として投票されているかを分析します。(要約)

Googleが掲げる10の事実

リンク」=「投票」ということは、

リンク数が多いほど有益であり、読者のためになると判断するということです。

外部からのリンク(被リンク)ほどの効果はないにしろ、自分のサイト内でできる内部リンクで重要なページにリンクしない手はありません。

自分のサイト内で重要なページに内部リンクを集めるようにしましょう。

⑤関連性のあるページにリンクする

内部リンクは関連性のあるページに対して貼るようにしましょう。

避けるべき方法

ユーザーのサイトのナビゲーションに役立たない不要なリンクを作成する。

SEOスターターガイド|リンクを上手に使う

関連性の無いページへのリンク」=「サイトのナビゲーションに役立たない不要なリンク」です。

必ず関連性のあるページに対して内部リンクを貼るようにしましょう。

⑥画像リンクでは「alt」属性に説明を記述する

画像リンクの場合は「alt属性(テキスト)」に説明を記述するようにしましょう。

「alt属性(テキスト)」とは、画像の代替テキストのことです。

  • 画像が読み込まれない場合に表示される。
  • Googleが画像内容を認識する手助けをする。

上記の役割があります。

画像をリンクとして使用する場合は、alt テキストを入力しておくと、リンク先のページについて Google が理解しやすくなります。

SEOスターターガイド|画像を最適化する

クラシックエディタ】

太字箇所に説明を記述します。

<img src=”keyword.jpg” alt=”SEOにおけるキーワード選定の重要性” />

【ブロックエディタ】

①画像をクリック
②歯車マークを押す
③Altテキスト欄にテキストを入力する。

かんたんにできる設定ですので画像リンクでは「alt」属性に説明を記述するようにしましょう。

alt属性の書き方はこれまで説明してきた①〜⑤を守ればOKです。

まとめ|内部リンクを正しく使ってSEOに強いブログを作ろう

内部リンクはブログ記事を上位表示させるためにとても重要です。

内部リンクを使うことであらゆる要因でサイト全体のSEO評価が向上するからです。

(以下のリンクより「もう一度見たい場所」に戻れます。)

内部リンクの種類は以下のとおりです。

  • グローバルナビゲーション(メニュー)
  • サイトマップ
  • パンくずリスト
  • アンカーテキスト(テキストリンク)
  • ブログカード
  • 画像リンク

内部リンクの効果は以下のとおりです。

内部リンクの効果
  1. Googleがクロールしやすくなる
  2. 専門性を向上させる
  3. リンク元の評価がリンク先へ伝わる
  4. ユーザー滞在時間が伸びる
  5. ユーザビリティの向上
  6. 狙った記事への誘導

内部リンクの効果的な貼り方は以下のとおりです。

内部リンクの効果的な貼り方
  1. キーワードを含めてリンク先がわかりやすいテキストにする
  2. 簡潔なテキストで記載する
  3. 読者がわかりやすいように青色でリンクする
  4. 重要なページにリンクする
  5. 関連性のあるページにリンクする
  6. 画像リンクでは「alt」属性に説明を記述する
しば

内部リンクはGoogleにとってもユーザーにとっても非常に重要です。
内部リンクのSEO効果を理解し、正しく設置しましょう。

Designed by freepik.com

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


記事の内容